【起立性調整障害】2019年10月17日 木曜日

2019年10月17日 木曜日 曇り のち 雨 最高気温 18度、最低気温 14度。

昨日は普通に学校に行けた次男は、今日は気持ち悪さに休み、午前中、妻が医者に診せに行った。起立性調節障害というふうに疑っているがホントだろうか?

自分の見立てでは、長男が、頭痛・腹痛・めまい 等の理由で学校に行かず、不登校という状況を間近に見ていたので、無意識のうちに長男と同じ症状を感じて『気持ち悪い』と学校を休んでしまったのではないか?

後期二日目からお休みか・・・という残念な気持ちであるが、公文には行ったようだ。(教室ではやらず、宿題だけ持って帰ってきたのかな?)

お昼前に長男からLINEが入り、頭痛により学校を休むという連絡があった。(後から、自主的にLINEした訳ではなく、妻が指示したらしい)


夕方、妻からLINEが入り、長男が実家に向かったとの事。(次男からの密告)
昨日、妻がアレコレと言ったのが原因かな?

取り敢えず実家に電話して、長男が向かった事を伝え、仕事に戻った。

業務が終了し、帰宅しようとしたところ、長男からのLINEで「これから おじいちゃん おばあちゃんの家に行ってくる」と連絡があった。「今何処にいるの?」と返信したら「自宅」という回答が返ってきたので、慌てて自宅に電話して、車で送るから自宅で待機してるように伝え、実家に訂正の電話と、妻に、帰宅したら車で送って行く事、次男一人でお留守番は可哀そうだから一緒に連れて行く事を連絡した。

車の中で、何故、急に行くのか尋ねると「お母さんに色々と言われるのが嫌だから。褒められるのも含めて・・・」という回答だった。
「いつ帰ってくるの?」
「明日帰る」
「今夜行って、明日には帰ってくるの?」
「明後日、文化祭があるから」

「学校が嫌だったら、おじいちゃん おばあちゃんの家から通える学校に転校する事もできるけど、転校したい?」
「いや、今の学校が良い」

「塾については どう考えている?辞めたい?父さんが中学生の頃、父さんより成績の良い友達がいて、一緒の塾に通っていたんだけど、その友達が塾を辞めた途端、急に学力が下がってね・・・なので、塾を辞めるんだったら、成績は間違いなく下がっちゃうけど、どうしたい?」
「塾は辞めたくない」
「じゃあ、言葉だけじゃなくて態度で示さないと。昨日も塾を休んじゃったじゃん。明日も おじいちゃん おばあちゃん家からの帰りが遅いと塾に行けないよ。電車賃は出してあげるから、早めに帰って、頑張って塾に行くようにしようか。」
「うん」
「明日は、朝無理に起きなくて良いから、午前中は塾に行けるように体調を整えるようにしよう。」
「分かった」

「全寮制の学校で、『元気学園』っていうのがあるんだけど、お母さんが行くか確認したら『行ってもいい』と言ってたけど、ホント?」
「何それ?」
「規則正しく生活の指導をしてくれるらしいよ。静岡にある学校で、環境は とても良さそうだよね」
「あぁ聞いた。どっちでも良い」
「行ったら、携帯も持っていけないし、ゲームも出来ないけど、良いの?行ったら、最低でも数ヶ月、長ければ数年行く事になるんじゃないかな・・・」
「別に構わないよ」(回答に投げやり感は無かった)
「そうか・・・でも、そこに兄ちゃんが入ると、会えなくて寂しくなるね」(と次男に話しかけると)
「うん、いやだなぁ・・・」
と次男が返事をした。

そんな会話をして実家に車で送り届け、次男を連れて帰宅した。


妻が不登校になった子供に対してコンプリメントトレーニングを始めて1~2週間が経とうとしているが、それが原因で実家に行ってしまう長男と、その褒めた内容・褒め方に抵抗を示す次男・・・ホントに効果があるのか?!「~する力がある」「お母さんは嬉しい」と頑張って連発しているが、端から聞いていると不自然な会話だし、言われても・・嬉しいのか?自信に繋がるのか?

次男が「そんな風に褒めるのは辞めて!嫌だ!!」と言ったのに対して、妻は「そういう風に言い続ける限りずっとやる」と宣言したが、これは害でしか無いのでは?!

その宣言で、次男は急に機嫌を悪くして、風呂に入るのも、歯を磨くのも止めて、寝床にゴロゴロとし始めた。

何とか説得し、風呂に入れさせた。妻には「嫌だと言われたら『はいはい』と受け流せば良いのに、意地になって『続ける』なんて言わなくていいよ」と指摘した。

風呂から上がった次男に、妻が普通に話しかけると、さっきまで拗ねていた次男は 普通の会話に戻っていた。ホントにコンプリメントトレーニングは効果があるのか?!

カテゴリー: 病気, 起立性調節障害 | コメントする

【起立性調整障害】2019年10月16日 水曜日

2019年10月16日 水曜日 曇り 最高気温 18度、最低気温 14度。

台風が明けて、急に秋らしい気温となった。

本日から小中学校の後期が開始。次男は普通に学校に行った。

元々学校に行く・行かないに関わらずLINEをするように言っていたが、「それはストレスを感じさせる」と頑なに反対し、学校に行く時だけLINEする事に切り替えた。
『行く時だけLINEするっていう運用だったら、今後、学校には行かなくなるな』という予想通りの結果になった。従って、後期からは行く行かないに関わらずLINEをする 元の運用に戻した。が、連絡が無かったので電話で確認すると、頭痛のため学校は欠席との事。(予想通りだけどね)

電話ではフリースクールの事は敢えて触れなかったが、まだ長男がフリースクールに行く事に望みを持っていた。


会社からの帰宅途中、長男から「頭痛のため塾を遅刻か休む」というLINEが入った。

一方で、妻からは「フリースクールに行ったけど、すぐに帰ってゲーセンで遊んでる。あれ程、学校の時間に行くなと言ったのに」という愚痴のLINEが入った。

『フリースクールに行けたんだ』と期待が実現した事の喜びもあるが、同時に塾の休み・ゲーセンで『ヤレヤレ』と疲れを感じる。
(翌日聞いた事だが、フリースクールに行ったものの、当日は課外活動で誰もいなく、申し込みはできなかった・・との事)

妻が帰宅すると、また長男の所に行き、色々と話をしている。内容は塾を休んだ事なのか、ゲーセンに行った事なのか、フリースクールに行った事なのか、聞こえないので分からないが、それを次男が見て「お母さんが またお兄ちゃんに色々と言ってるけど、またお兄ちゃんの体調が悪くなっちゃうよ」と心配してくれる。

妻もストレスで周りが見えなくなっているのだろう・・・きっと。


カテゴリー: 病気, 起立性調節障害 | コメントする

【起立性調整障害】2019年10月14日~10月15日

2019年10月14日は体育の日の振替休日で休み、15日も県が指定した休日により休みだった。

が、塾はあり、10/14は、「友達と遊ぶ約束をした。そのまま塾に行く」と言って、昼頃から出掛けてしまった。

3時間後、ブラっと出歩いてゲーセンに立ち寄ってみると、長男が太鼓の達人をプレイしていた。友達はいない。

「友達は?」と聞くと「もう一方のゲーセンに行ってる」という回答だった。「一緒に遊ばないの?」「向こうのゲーセンは高いから・・・」と言ってプレイ再開。

『ホントに友達は もう一方のゲーセンにいるのだろうか?』と思い、もう一方のゲーセンに行って探したが、友達の姿は無かった。

長男がいたゲーセンに戻ると、長男の姿は見えない。他の階にいるのかな?と思って探したが見当たらない。『仕方ない、帰ろう』と思って1階の出口を出ようとした時、長男が外から入ってきた。

「友達いた?」
「うん」
「お腹空いてない?お昼何か食べたんだっけ?」
「お腹は空いてない」
「一緒にどっか行く?」
「いや、いい」

というような会話で、長男は外に出て行ってしまった。自分は帰路についた。

通常通り塾に通う事ができたのと、10/12~15の4連休をみると体調は良さそう。

という事は、やはり平日は学校に行けていないものの、何らかのストレスを感じていると思われる。

例えば「学校に行かないといけない日。だけど行けない」という思いから、ストレスを感じているのかもしれない。


カテゴリー: 病気, 起立性調節障害 | コメントする

【起立性調整障害】2019年9月30日~10月13日

2019年9月29日から半月程、間が空いたが、仕事が忙しい事と、私生活で色々あったので、更新出来なかった。

本来だったら、私生活で色々とあったので、細かく記載したいところだったが・・残念!

さて、長男が実家に行ったのが9/29(日)。
2日間過ごし、10/2(水)に車で迎えに行き、自宅に戻ってきた。

自主的に自宅に帰ってきた訳ではなく、自分が次男の通院のため会社を休んでいた事で、ついでに長男のフリースクールの手続きを行う絶好のチャンスだったから、前日に迎えに行った。

本来であれば、フリースクールの手続きは前の週に完了しているはずだったが、当日、頭痛がするという事で、長男が妻に同行せず、本人がいない所で手続きが出来ない事から延期になっていた。

さて、親から解放され、実家でのんびり過ごせたのが良かったのか、無事、フリースクールに連れて行くことに成功した。

が、中学校の校長の捺印が必要のため、学校に電話し、事情を伝え、書類一式を担任の先生に手渡した。
当日中の捺印は出来ず、翌月曜日(10/7)に電話の上、学校へ取りに行った。

担任の先生からフリースクールの申込書一式を受領した際、学校の課題と翌週に家庭訪問をしたいという話があった。課題は、10/18、19に開催される文化祭のものが含まれており、「家庭訪問の際に課題を提出して貰えれば、文化祭に展示します。」との事。

文化祭を目の前にして、色々と忙しい時期なのに申し訳なく、とても有難い事ですが、一方で、長男の無責任な行動に、非常に残念な気持ちになってしまう。

帰宅して、課題を長男に手渡すと同時に、来週、家庭訪問に担任の先生が来るので、その時に課題を提出しよう・・と伝えた。


太鼓の達人にハマっている長男は、頻繁にゲームセンターに通っている。しかも、平日の学校の時間帯に。そして、自宅にいる時は常にスマホを持って、スマホを使っている。安全フィルターは バグを利用して不正に解除する方法を知っているっぽく、その状況に怒りを感じた妻は10/8にスマホを取り上げた。

前日、フリースクールの書類一式を受領したので、翌日はフリースクールに行って正式登録を済ませられれば、フリースクールの活動で10/10和太鼓を敲くチャンスがあり、太鼓の達人から和太鼓へ興味が移行すればいいなぁと考えていたところ、その当日に出たスマホを取り上げる暴挙により、長男は 一人 実家へ行ってしまった。


発覚は、実家からのメールで長男が来たという連絡を受け取った夕方頃だった。
慌てて実家に連絡し、長男と電話で話をしたところ、何も持たずに実家に行ったので、課題と塾の道具を持ってきてほしいとの事。帰る日は10/10(木)との事。

帰宅直後、妻に強く言ってから車に乗り、学校の課題・塾の道具をカバンに詰め、実家に行った。
そこで、長男の今の状況を次男の立場・妻の立場・学校の先生の立場に立って話をした。

実家を出たのは0時を過ぎていた。帰宅したのは1時過ぎ。


妻は、色々な書籍を読んで「コンプリメントトレーニングが・・・」というが、何一つ実践出来ていないじゃないか!!と言いたくなる。


さて、10/10(木)になった。昼食を食べた後、実家を出て自宅へ向かったそうだ。
どうやら、この日、塾でテストを受けると申し込んでいたそうだ・・・こういう時はキチっと行くんだなぁ。

10/11(金) 学校・フリースクールに行けず、学校から電話が掛かってきて、「来週水曜日に課題を取りに行きたい」と連絡があった。水曜日は塾のため、火曜に変更できないか確認すると、10/15は学校がお休み・・。文化祭に展示する課題の提出であれば、水曜日学校に持っていくと伝えたものの、長男と会話したいという事で、OKを出した。

電話を切った途端、妻に「担任は信用できない。何故断らないのか?何故休日に来るのか?」となじられた。

この言葉に怒りを覚え、妻とは付き合いきれないという思いから、実家に行く事にした。
行く事を宣言すると、口論になり、その口論を聞いていた次男が布団を被り泣き出してしまった。(次男も相当なストレスを抱えているのだろう)

次男を連れて実家に行く事になった。台風19号が近づいており、数十年に1度の規模との事で、コンビニ・スーパーの食品(主にパン・おにぎり・インスタントラーメン)が売り切れており、実家に帰る際、ペットボトルを買うのにレジに数十分掛かった。10/11(金)21時頃には弱い雨が降り始めていた。

一緒に外出が出来たからか、妻と離れられたからか分からないが、次男の表情がみるみる明るくなり、さっきまで泣いていたとは思えない程、心の安定を取り戻したような気がする。泣いていた理由を聞いたら、夫婦喧嘩が嫌なのと、そろそろ次男の誕生日なのに、自分(父親)が不在なので寂しかったようだ。

誕生日ケーキと誕生日プレゼントを買いに行く日を決める事で、次男の不安は無くなったようだった。そして夫婦喧嘩についても「仲が良い友達同士でも喧嘩はするでしょ?」と言ってみたものの、良い環境じゃない事は確かだな・・・と思う。


台風だったが、10/11の夜~10/13の朝までの実家にいた日は久し振りにゆっくり出来た。(妻から届いたLINE40件以上を除いて)


10/13 帰宅したくなかったが、仕方なく次男を連れて帰路についた。

お昼を食べて帰る予定で、池袋に寄ったが、前日の台風で 店が開店していない。
誕生日プレゼントを見ようと、ビックカメラに寄ったが、台風のため営業開始が14:00という張り紙がしてあった。

仕方なく自宅へ向かった。昼食時間帯になったので、自宅の最寄り駅のマックで食事をし「帰ろうか」と次男を誘うと、帰りたくなさそうだ。

少しマックにいると、妻から「外出中」というLINEが入ったので、次男に伝えると「帰る!」と言い出した。

長男だけではなく、次男のストレスの源は一番身近にあるもの?と思わずにはいられない。

カテゴリー: 病気, 起立性調節障害 | コメントする

【C#】コンソールアプリケーションでコマンドプロンプトを非表示にする

コンソール・アプリケーションを実行するとコマンドプロンプトが表示され、プログラムが終了すると、「続行するには何かキーを押してください...」というコマンドプロンプト画面が残ります。



 コンソールアプリケーションでコマンドプロンプトを非表示にする



1.メニューから[プロジェクト] - [○○ のプロパティ]を選択する




2.出力の種類を [コンソール アプリケーション] から [Windows アプリケーション]に変更する

 ▽ 変更前


 ▽ 変更後



カテゴリー: C#, システム開発 | コメントする