【ワード】線(コネクタ)で図形を繋げる方法


 Excelの場合


Excelの場合、図形と図形を線(コネクタ)で接続するのに準備や設定は必要なく、

  [挿入] - [図形] - [線]

を選択すれば下記のように図形と図形を線(コネクタ)で綺麗に繋げる事ができます。


          




 Wordの場合(Excelと同じ操作をした場合)


Wordの場合、上記のようにExcelと同じように図形と図形を線(コネクタ)で接続しようとすると、下記のように肝心の矢印が変な方向を向き、線も図形に寄り添ってしまいます。





 Word上で線(コネクタ)で図形を繋げる方法


Wordの場合、Excelと同じように図形と図形を線(コネクタ)で接続するには、まず

  [挿入] - [図形] - [新しい描画キャンバス]

を選択し、図形を描画するキャンバス(フィールド)を作成します。


          


上記キャンバスが設定出来たら、下記のようにキャンバス内に図形を設定していくと、Excelと同じように図形と図形を線(コネクタ)で綺麗に繋げる事ができます。



但し、初めに図形を作成し、次にキャンバスを作成し、ドラッグ&ドロップで図形をキャンパスへ移動させても正しく設定できません
この場合、カット&キャンパス内でペーストを使うと、正しく設定する事ができます

管理人 について

趣味:映画鑑賞・音楽鑑賞・ゲーム・旅行 仕事:会社員(IT関連)
カテゴリー: ワード パーマリンク

コメントを残す