前回「ポケスト近くにいるポケモン機能」のメリットを挙げましたが、良い事ばかりじゃありません!!
近くに、どんなポケモンがいるかなぁ・・とチェックしたところ・・

ポッポx2、コラッタx2、オタチx2、アーボ、トサキント、ヒメグマの6種類?!9種類表示されるのに、その3割が重複した内容とは・・・。
少し歩いたら、ヒマナッツ、イーブイ、コンパン、ナゾノクサ、パラス・・など、色々な種類のポケモンをゲットすることが出来ました。
自分で表示の優先度を決める事が出来れば、もっと良い機能になるのに、今のままでは残念過ぎる仕様です。
関連
管理人 について
趣味:映画鑑賞・音楽鑑賞・ゲーム・旅行
仕事:会社員(IT関連)